車内お手回り品のご案内
車内へ持ち込めないもの
車内へ無料で持ち込めるもの
ハンドル型電動車いすは、無料手回り品です。但し、補装具として「交付証明書」などを所持する方が対象駅(有人駅)でのみご利用になれます。
有料で車内へ持ち込めるもの
次のものを車内へ持ち込まれる場合は、普通手回り料金が必要です。(普通手回り品料金は1乗車ごと1個につき必要です。)
容器サイズ……長さ70cm以内で容積0.025m3以内
重さ……容器を含む質量が10kg以内
他のお客様に危害を及ぼしたりご迷惑をかけるおそれのないもの。
料金は1個につき300円です。
料金は1台につき200円です。
車内へ持ち込みの手回り品などは、お客様ご自身の責任で保管してください。
なお、上記の条件を満たす手回り品でも、混雑状況などにより持ち込みをご遠慮いただく場合がございます。
その他詳細については、当社の「旅客営業規則」によりますので、駅係員におたずねください。